車メンテ 2023/05/01~ユーザー車検 2023年5月1日、札幌陸運支局へユーザー車検に行ってきました。過去の記録を数えてみると多分18回目です。これまでと変わったこと、気づいたことなどまとめました。予約システムが変更されたこれは気づくまで少し時間がかかりました。ログイン画面のu... 2023.08.13 車メンテ
車メンテ 2022年9月~リアショックアブソーバー交換 2021年12月フロント右側ショックがオイル漏れで急遽交換、フロント左側も寿命だと考え一冬超えてから2022年5月に交換、そして、リアも寿命が近づいてるだろうということで、冬が近づく前のこの時期に交換に踏み切りました。車は 2010年 BM... 2022.09.20 車メンテ
車メンテ 2022/05/05~フロントワイパーゴムだけ交換 ワイパーのゴムが劣化して固くなってきたのか、ビビりがすごくなってきました。ガラスに押し付けるバネの力が強いので、ビビり音もすごく大きく困ります。ビビり止めを塗ってみましたが、ほぼ改善せず交換することにしました。車は 2010年 BMW X1... 2022.06.03 車メンテ
車メンテ 2022/05/08~エンジンオイル・オイルレベルセンサー交換 この冬の間に一度ですが、オイルレベルの表示が不安定になったことがありました。オイルレベルは車内に表示され、MIN~MAX間が4目盛り程度で示されます。エンジン上部から棒を引き抜いて確認するタイプのオイルレベルゲージはありません。車は 201... 2022.05.29 車メンテ
車メンテ 2022/05/06~ファンベルト・テンショナー交換 寒くなると、ハンドルを切ったときにファンベルトがキュルキュル鳴るようになってきました。車は 2010年 BMW X1 xDrive25i ABA-VL25 E84 です。ベルトは特に傷んでないようなので張りを調節してみようと思いましたが、こ... 2022.05.13 車メンテ
車メンテ 2021年12月~フロントショックアブソーバー交換 冬タイヤに少しオーバーサイズを履かせたいと思い、事前にハンドルを左右いっぱいに切った状態でタイヤとタイヤハウスのクリアランスを確認してたところ、右前ショックアブソーバーからのオイル噴出を発見、ガーン!となりました。夏タイヤが坊主に近くなって... 2021.12.26 車メンテ
車メンテ 2021年11月~夏タイヤ組み換え 夏タイヤがスリップサイン出現直前となり、雨の日はかなり注意が必要となってきたため、やや早めに冬タイヤに交換、減った夏タイヤは冬になる前にホイールから外して処分、春になったら安いアジアンタイヤを組み込む予定です。(その後気が変わり、急遽このホ... 2021.11.14 車メンテ
車メンテ 2021年6月~エンジンマウント交換 ブレーキ固着から発生していた振動を、エンジンやミッションのマウントではないかと勘違いして買ってしまったエンジンマウントとミッションマウント、せっかくなので交換してみます。車は 2010年 BMW X1 xDrive25i ABA-VL25 ... 2021.09.20 車メンテ
車メンテ 2021年4月~ブレーキキャリパー固着 2021年4月~ブレーキキャリパー固着イグニションコイル不具合でしばらくエンジンが不調でしたが、コイル交換でエンジンは絶好調に。しかし、加速や上り坂で徐々にトルクをかけていくと、コイル不具合とはまた別の振動が出るように。パワートレイン系の不... 2021.09.20 車メンテ
車メンテ 2021年4月~イグニションコイル不調 後でわかったことですが、買ったときから不調だったイグニションコイルです。これまで3度の不調が起こったので時系列にまとめておきます。車は 2010年 BMW X1 xDrive25i ABA-VL25 E84 です。一連の不具合で計3本のコイ... 2021.09.08 車メンテ